危機管理 Blog イメージ画像

自治体

代表取締役社長 山本 忠雄  今回は、「防災研修について考える」というテーマで、自治体における職員に対する防災研修の意義と必要性、さらには、防災体制の整備を円滑に進めるためには図上訓練を実施することが重要であるということについて、3回に分けて考えを述べてい
『防災研修について考える(その1)』の画像

危機管理業務部 主任研究員 及川 俊介 ※「ペットの災害対策について考える(その1)」のつづき。  「その1」は、2014年7月14日付の記事を参照ください。  前回の投稿から現在までの間に、土石流、台風、噴火といった大きな災害が立て続けに発生しました。ま
『ペットの災害対策について考える(その2)』の画像

企画総務部  弊社代表の山本忠雄及び特任参与の佐藤喜久二が執筆した書籍「大規模災害を迎え撃つために〜自治体における防災体制整備のノウハウ〜」をご紹介いたします。  本書は、自治体の防災体制整備について、7つの視点から現状と課題、改善策を考察した、自治体等防
『出版書籍「大規模災害を迎え撃つために〜自治体における防災体制整備のノウハウ〜」のご紹介』の画像

※危機管理産業展(RISCONTOKYO)2014は終了しました。  多数の皆様のご来展、誠にありがとうございました。  なお、今回ご来展いただき、訓練・研修支援等、弊社の事業内容及び提供サービス(取扱商品)等に関するご質問等がございましたら、以下までお気軽にご質問・お
『『危機管理産業展(RISCONTOKYO)2014』出展のご案内』の画像

代表取締役社長 山本 忠雄 ※「防災は分かり易く−その1(用語)」のつづき。  「その1」は、2014年6月23日付の記事を参照ください。  前回は「防災用語は分かり易く」というテーマで日頃思っていたことを書きましたが、今回は、皆さんも良く目にする防災に関
『防災は分かり易く−その2「表示」』の画像

危機管理業務部 主任研究員 及川 俊介  私の担当回では、「ペットの災害対策について考える」と題しまして、災害時におけるペット対策等について記載していきたいと思います。  1回目の今回は、「災害発生!避難 その時あなたはペットを連れて逃げますか?」です。
『ペットの災害対策について考える(その1)』の画像

危機管理業務部 主任研究員 福島 聡明 ※「避難所の開設・運営等に係る重要事項について考える(その6)」のつづき。  「その6」は、2014年3月31日付の記事を参照ください。  今回は、本テーマの最終回として、「避難所の開設・運営等に係る重要事項について
『避難所の開設・運営等に係る重要事項について考える(その7)終』の画像

代表取締役社長 山本 忠雄  私は、平成23年3月11日の東日本大震災とそれに伴う福島原発事故があってからは、自治体の職員に対する講演の最後に、あの時の教訓として問いかけ、強調していることがある。  それは、当時の菅総理をはじめとする関係大臣、原子力安全保
『「首長の防災の責任」について考える』の画像

危機管理業務部 主任研究員 福島 聡明 ※「避難所の開設・運営等に係る重要事項について考える(その4)」のつづき。  「その4」は、2013年7月8日付の記事を参照ください。  今回は、「避難所におけるルール」についてです。  避難所生活が始まると、避難者
『避難所の開設・運営等に係る重要事項について考える(その5)』の画像

代表取締役社長 山本 忠雄  私は、昨年から神奈川県の某市の防災会議専門委員を委嘱されている。  これまでに実施した活動としては、防災会議への参加、防災・危機管理部署の求めに応じた業務の進め方についての意見具申、市職員に対する防災に関する講演や災害対策本部
『「防災体制整備のための行動計画の作成」のすすめ』の画像

↑このページのトップヘ